きくぐみさん イングリッシュ
2025-04-24
きくさんになって初めてのイングリッシュ!
今日はイースターのたまご探しをお遊戯室でしました。
みんな見つけるのがとっても上手!ボルタリングの上やカゴの中、マットのところや、バケツの中など子どもたちはすぐに見つけていましたよ!ただ・・・ロミ先生が数を数えると白いたまごがない!「探してきて!」と言われみんなで探し回りました!でも、見つからず・・・たまごさんどこへ行ったのかな~・・・
また、みんなで探そうね!!
ゆりぐみさん初めてのイングリッシュ!!
2025-04-24
ゆりぐみさん 初めてのイングリッシュに参加しました。
子どもたちはドキドキしながらも「私、英語だ~いすき!!」と、みんなニコニコでしたよ。
今日はイースターのたまご探しに挑戦!お遊戯室にかくれているたまごたちをみんな必死に探していましたよ!「あった~!」「見つけた~」と、とっても楽しく参加していましたよ!
何色のたまごを見つけたのかな~?お家へ帰って聞いて見てくださいね!
ももぐみさんお遊戯室で遊んでました!!
2025-04-23
今日は残念ながら雨が降っていてお外に出れなかったももぐみさん! お遊戯室に出てくると元気な姿・声が聞こえてきました!!なにしてるのかな~と、見に行くとなんだか楽しそうに「あーぶくたったももぐみバージョン」をやっていました。みんなニコニコで逃げたり、静かにしたり話を聞きながら楽しく参加していましたよ!
五月人形飾りました!!
2025-04-22
5月5日はこどもの日 こども園では五月人形を飾りました!
子ども達みんなが大きく成長し幸せになれますように!と願いを込めて飾りました。
玄関にはこれからクラスごとに作ったこいのぼりが飾られます。
スタンプや折り紙 絵の具を使ってこいのぼりを只今製作中!!今日はお部屋を覗くとつぼみ1くみさんがこいのぼり作りをしていました!ちょっと大きなスモックを着て、風船に絵の具をつけて台紙にぺたぺたしていましたよ!初めての製作のお友達もいてちょっぴりドキドキしている子もいましたが楽しくする姿も見られました!どんなこいのぼりができるかな?
楽しみにしていてくださいね!
きくぐみさん お花見へ②
2025-04-11
きくぐみさん お花見へ!①
2025-04-11
きくぐみさん 鳥屋野潟公園にお花見に行ってきました!
朝はちょっと雨模様で心配したのですが、だんだんとお日様が出てきて楽しく行くことができました。
公園についてからは公園の中をゆっくり歩いて桜を見たり、お散歩をしたりしましたよ。そこへ可愛いフェレットがお散歩をしているのを見つけ、みんな「可愛い~」と大喜び! 帰る前には机の上で休憩中の蛾を見つけ「うわ~!」と、みんな興味津々でした!
きれいな桜も見れ、可愛い動物にも遭遇できたくさん楽しんできた、きくぐみさんでしたよ!
ゆりぐみさん お花見へ!!
2025-04-09
ゆりぐみさんが鳥屋野潟公園へお花見へ行ってきました!
桜は満開!!とってもきれいでした!!
子ども達は桜を見て「きれいだね~」と言ったり、みんなでお散歩をしたりゆっくりのんびりお花見を楽しんできましたよ!
遊具でも少し遊ぶことができ子どもたちはみんな嬉しそうでした!
R7年度 入園式
2025-04-05
R7年度 みつばち第二こども園の入園式がありました!
ご入園おめでとうございます!
進入園児・途中入園のお友だちが元気に参加してくれましたよ!
みんなでたくさん遊んで、美味しい給食を食べて、楽しい園生活を送りましょうね!
職員一同 子ども達の成長をお手伝いし、見守っていきたいと思っています。
ホームページにも子ども達の可愛い様子をアップしていきますのでよかったら時々見てくださいね!
一年間どうぞよろしくお願いいたします。
ももぐみ 園外保育
2025-03-26
先日 ももぐみさんが 『道の駅あがの』に園外保育に行ってきました!気温が高く暖かい日でしたが思いのほか風が強くてビックリ!
でも、子どもたちはそんな風もへっちゃら!
滑り台をしたり うんていに挑戦したり、面白い形の遊具に大喜びしたり、とっても楽しそうでしたよ!!最後はみんな一緒に広場で「よーいどん!」をしました。
たくさん遊んでみんなにこにこでしたよ!
お別れ会②
2025-03-19
きくぐみさんと お別れ会①
2025-03-19
きくぐみさんとのお別れ会がありました!
みんなのパチパチパチパチの手拍子に合わせてきくぐみさんが入場してきました。ステージに上がったきくぐみさんは立派なお兄さんお姉さんになりとってもかっこよかったですよ。
お別れ会では質問に答えたり、プレゼントをもらったり、ちゅうりっぷさんと1くみさんにギューのプレゼントをしたり楽しい会になりました!
きくぐみさん今までたくさん遊んでくれてありがとう!!
小学校へ行っても元気に頑張ってください!
ゆりぐみ 園外保育
2025-03-19
ゆりぐみ最後の園外保育はとってもいいお天気に恵まれて元気いっぱい行ってきました!
丸太の大きな遊具を見つけると「うわ~!」と大喜び!
網のところでは「スパイダーマンみた~い!!」と、大はしゃぎ!みんなにこにこで楽しく遊んできましたよ!
きくぐみ 園外保育
2025-03-18
きくぐみさんが新津の駄菓子屋さんへお買い物に行ってきました!
駄菓子屋さんへ入ると、たくさんのお菓子に目をキラキラさせている子どもたち!!カゴを持ってどれにしようかなぁ~と、とっても楽しそうに選んでいましたよ。中にはお父さんやお母さん 弟や妹ちゃんたちに!と、お土産をかっている子もいましたよ!買い終わったらお会計。レジに並んで自分でお金をはらっていましたよ!
楽しい思い出がまた一つ増えたかな?
きくぐみさん 卒園おめでとう!!
2025-03-15
きくぐみさん 卒園おめでとうございます!
3月15日(土) 第45回卒園式が行われました。
きくぐみさんの子どもたちは少し緊張ていましたが、担任の先生に名前を呼ばれると「はい!」と、元気な返事をして終了証書をもらっていました。そのあとは、お家の方へのメッセージ。一人一人 自分で考えたメッセージを言っている姿に成長を感じ涙が出てしまいました。園歌を歌ったり、掛け合いの言葉を言ったり心あたたまる、とても素敵な卒園式でした。
保護者の皆様 長い間ありがとうございました。
謝恩会もありがとうございました。スライドショーとてもかわいかったですね!プレゼントもありがとうございました。
きくぐみのみなさん とっても素敵なお兄さんお姉さんになりましたね!
小学校へ行ってもニコニコ笑顔を忘れずに元気に楽しく過ごしてくださいね。
ハンドパン演奏会&体験会
2025-02-17
ハンドパン奏者のゆずりはさんによる、演奏会&体験会がありました! 子どもたちは初めて見る『ハンドパン』の楽器に興味津々!!「ポンポン」と指先でたたくととっても優しい音が鳴り「うわぁ~!」と喜んで聞いていましたよ!森の中や鳥のさえずりミッキーマウスマーチ、ちゅうりっぷ、メリーさんのひつじの3曲も演奏していただきました。演奏後はきくぐみさんが代表でハンドパン体験会に参加しました!やり方を聞いて、優しくポンポンと鳴らし、音が出るとニコッ!としているきくくみさんでしたよ!とてもきれいな音に私たちの心もほっこりしました!
生活発表会のリハーサルがありました!
2025-02-05
もも・ゆり・きくぐみさんの生活発表会のリハーサルがありました! ちょっぴりドキドキしている子どもたちでしたが、他のクラスのお友だちや先生たちの前でみんなはりきって踊ったり、歌ったりしていましたよ!「みんな上手!」とほめてあげるとニコニコの子どもたちでした。本番まであと少しですね。楽しみにしていてくださいね。
ちゅうりっぷ・つぼみ1・2くみさん
2025-01-31
かわいいお友だちが鬼のお面をかぶって記念撮影!!
お部屋でおなかの中の鬼さんを退治したようでみんなにっこにこですね!
豆まきをしました!(もも・ゆり・きくぐみさん)
2025-01-31
今年は2月2日が節分です。こども園では今日、みんなで豆まきをしました!
自分で作った鬼のお面をかぶって、おなかの中にいる「泣き虫鬼」や「いやいや鬼」などを豆を投げてやっつけましたよ!
お家でも豆まきするかな?
鬼のお面をかぶって悪い鬼たちをやっつけて福の神がくるといいですね!
きくぐみさん 中野山小学校へ見学に行きました!
2025-01-23
きくぐみさんが中野山小学校へ見学に行ってきました!!
クラスの半分位のお友だちが、中野山小学校へ行くそうですが、みんなワクワクしながら行ってきましたよ。最初に校長先生に「おはようございます!」のご挨拶。とっても元気に言えましたよ!
その後、順番に学校の中を見て回りました。お兄さんお姉さんが「こんにちは~」と挨拶してくれたり「タッチ~!」と手を合わせてくれたり、恥ずかしがりながらもニコニコの子どもたちでした! 4月にはもう小学生のきくぐみさん。みんな楽しみにしてしているようでした!
先生たちのお勉強会
2025-01-07
明けましておめでとうございます。
新しい年に変わりましたが子どもたちは元気いっぱいです!
風邪などひかずに今年もたくさん遊んだり ご飯を食べたり・・・
みんなで楽しく過ごしていけるようにしたいと思っております。
今年もよろしくお願いいたします。
さて、先日12月27日(金)職員会議がありました。
先生たちは研修会を行い「子どもの主体性」について話し合っていましたよ。先生たちからいろいろな意見が出ていましたよ!
先生たちの表情に注目です!
こども園はピッカピカ!!
2024-12-27
きくぐみさんが年末の大掃除をしてくれました!
お部屋はもちろん、お遊戯室、ステージ、階段、プレイルーム、廊下などいろいろなところをお掃除していましたよ!
あちこちピッカピカになり、心もほっこりしました!
きくぐみさんありがとう~!
朝会に参加しました!
2024-12-27
今年も残すところあと少しとなりましたね!
今日はみんなで集まって、加藤先生からお休み中のお約束やお正月の挨拶などのお話を聞きました。
長いお休みになりますがお休み明けも元気に登園してくださいね!
保護者の皆様にはいろいろご協力していただきありがとうございました。よいお年をお迎えください。
玄関にサンタさん!!
2024-12-25
メリークリスマス!!
今日はクリスマスですね!お家ではパーティーをするのかな?それとももう終わりましたか?子どもたちは「サンタさんからプレゼントもらったよ!」と嬉しそうにお話してくれましたよ。
こども園では毎年恒例 早番の先生がサンタさんの格好で玄関に立ちます。「あ~サンタさんだ~!」と、ニコニコの子どもたちでしたよ!
クリスマス会③
2024-12-20
クリスマス会②
2024-12-20
2024 クリスマス会①
2024-12-20
みつばち第二こども園にサンタさんとトナカイさんが遊びに来てくれました。シャンシャンシャンシャン・・・と鈴の音が聞こえてくると「あっ!サンタさんとトナカイさんだ~」とこどもたちは、みんな目をキラキラさせていましたよ!
クリスマス会では歌を歌ったり、サンタさんに質問をしたり、パネルシアターを見たりしましたよ!最後にはサンタさんとトナカイさんと一緒に記念撮影。みんなニコニコでした。
お昼寝中にはサンタさんがこっそり登場!みんなにそーっとプレゼントを置いていってくれました。起きたこどもたちは・・・ビックリ!!みんな嬉しそうにしていましたよ!
帰ったらクリスマス会のお話しをぜひ聞いてみてくださいね!
きくぐみさんワクワクヒルズ パート②
2024-12-19
きくぐみさんワクワクヒルズに行ってきました!!パート①
2024-12-19
きくぐみさんがワクワクヒルズに園外保育に行ってきました!!
到着すると嬉しくてウキウキの子どもたち!
ボールプールに目をキラキラさせ、おままごとでパーティーをしたり、丸いタイヤの中に入ってコロコロ転がったり思いっきり楽しんできました!
そんな楽しんでいる様子をみなさんゆっくりご覧になってください!
楽しかった園外保育④~ゆりぐみ~
2024-12-19
楽しかった園外保育③ ~ゆりぐみ~
2024-12-19